
@淡麗大ジョッキ(700ml)
A山崎10年
Bもも貴族焼き
C生ビール(一番しぼり)
Dかま飯
※ 鳥貴族:
http://www.torikizoku.co.jp/
この鳥貴族のHP、何か有る・・・重い・・・。小生のセキュリティー設定では写真の様に表示されない・・・(爆)。此処までに成るのは、通常Hサイトしな無いのだが・・・。
★ 2011年08月08日追記: バラエティー「お試しかっ!」
☆ 「鳥貴族・人気メニューベスト10」:
@ もも貴族焼
A キャベツ盛(3回お替りで元)
B かわ
C ハート
D 砂ずり
E つくね
F ポテトフライ
G とり釜飯
H ピリ辛キューリ漬
I つくねチーズ焼
☆ 「お店が得しないメニューランキング」
@ もも貴族焼
A とろろ焼
B 牛串焼
C つくねチーズ焼
D とり釜飯
(*^‥^*)」 イヨッ
【グルメ&レシピの最新記事】
- 日本の四季は本当に美味しいと目に優しい色を運んでくる「菜の花」
- 南高梅・本漬け梅干し「新漬け梅干しの色」と「いい塩梅」
- 安価な卵なら黄身は普通色だと思ったら嫌な橙色の黄身が出て来た!
- ふろふき大根の作る手順を間違えばお米のとぎ汁が無い(爆)!
- 茸は好きだが・生椎茸は嫌いの原因が初めて分かった(茸は美味しい)!
- 紀州南紀を車で走れば買って来る物・食べて来る物!
- この季節に南紀山中を走れば100円ミカン「日本にしか無い無人販売」
- 本物の南高梅・本漬け梅干しとはこの様な物!
- 腹薬の筈の南高梅・本漬け梅干しを3個食べてお腹の調子が可笑しく成った(爆)
- 日本の山椒と思い買えば失敗する「花椒(中国山椒)」入り香辛料!
確かに釜飯はお得感満点でしたよ!
あと、キャベツも一度頼むとおかわり自由で嬉しいですよ!
焼き鳥って本当においしいですね。
一度何処かで御一緒しましょう!。
(*^‥^*)」 イヨッ