ルート66号線、アメリカの国道・イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカ(ロサンゼルス郊外)を結んでいた国道。ボビー・トゥループが愛車でのドライブ中の1946年に作詞・作曲したポピュラー・ソングで、ナット・キング・コールの歌によりヒット。インターネット辞書では、歌詞はこの道を走っての旅へ誘う内容で、途中には沿線各地の地名が登場する。シンプルなリフを基調とする平易で親しみやすい曲調と、観光案内的で軽快かつコミカルな歌詞とが相まって広く好まれるとある。
小生は、昔の時代に有ったTV映画、多分、白黒の再放送と思うが、「ルート66」を子供の時に見た思えがある。オープン2シーターのスポーツカーに、青年二人乗りで国道66号線を旅する物語。今年も確か、この国道?を取り上げたTV番組を深夜かに見た様な覚え(仕事中にPCの小さな画面に出ているので余り真剣には見ていない。)がある。この情景と、皆さんが歌われる歌、何故か一致しないのです。JAZZ、確かに好きに歌ってかまわないが、道路を走る情景が見えない歌、小生好きでは無い。
♪ Get your kicks on Route 66!
□ 700枚の画像で綴るルート66旅行記:
http://www.geocities.jp/route66_us2004/
□ ルート66あれこれ:
http://www.geocities.jp/route66_us2004/route66-2.htm
※ 写真はマイミクCodaさんのプロフィール写真(爆)。確か道路標識はこんなん。
(*^‥^*)」 イヨッ
