

蕎麦>素麺>うどん>ラーメンである。
自分は何れも素朴な味が好きである。当然、小さな時から普通に市販の「茹でうどん」「茹でそば」は時々家で食べていた。
何故 素麺>うどん なのかと言えば、子供の時箱入り「揖保乃糸」が家に何時も有った為で、母の出里が作った麦と交換する「揖保乃糸」を毎年木箱入りを祖母から貰っており、茹でうどんより良く食べたと言う事かも知れない。
夏以外にも年中家では食べていた。自分は冬の「にゅう麺」も好き、今でも年中素麺を買い食べる。やはり手延べ素麺の口当たりは素晴らしい。
だが、安売り店でも手延べ素麺は少し高価、なので三輪・揖保乃糸・小豆島手延べ素麺等は高くて買えない。其処で知ったのが、以前多くの三輪素麺メーカーで産地偽装(ネットで検索すれば一杯出て来る)に使われた「島原手延べ素麺」を買う。手延べ素麺では一番安価である。
三輪素麺メーカーが産地偽装に使う位だから、口触りや品質に問題は無い。
素麺は3歳位から食べている。家以外で「蕎麦」を食べたのは、小学校6年の松本駅駅蕎麦(イイダヤ軒)である。この店は先日調べれば、松本駅前に今も有る。でも、もう行けないだろう。今でも食感を覚えているくらいだから、非常に懐かしい。
その後、家以外の外食で蕎麦屋で蕎麦を食べたのは、学食の茹で蕎麦麺以外には、大阪OS劇場裏に有った「家族亭」、此処で食べた蕎麦は、一番粉の更科蕎麦、食感はまるで輪ゴムの様だった。此処では何度も食べたが、其処で自分の蕎麦の嗜好が決まった。蕎麦の種類で言えば、少し黒い田舎蕎麦である。
信州に行って民宿で自分で蕎麦打ちをして食べたりもした。乾麺の蕎麦、好きなのだが当たり外れが大きいので最近は余り買わない。


現在、うどん県と言われる讃岐、でも、麺は旨いが出汁はメーカー製出汁醤油と言う物も多い。某、機械製麺の有名蕎麦屋に同じである。ただ、手打ちうどんを素人が作つても、餅つき機とパスタマシンで作つても、結構美味しい物が出来る。
其処で、出汁も旨く、手打ちと言う物は「四国村・わら家」と徳島・山奥の旅館でも食べた。
素麺は家で食べる物だったが、お袋亡きあと、お袋の味に近かった物「たつの市/龍野公園・さくら路 」で食べた「にゅう麺」が口に合い本当に美味しく頂いた。
ラーメンは中々自分の口に合う物が無かった。博多の屋台のあの獣臭さも自分には駄目、初めて美味しいと思った物が、東京で暫く住んだ時に出会った、多分「ふくちゃん(閉店)」。其れに近かった物で人生で一番食べた麺類、ラーメンは一口食べて美味しいと言った「高槻・一発屋の長浜ラーメン」。
因みに、麺類では無いが、カレーは中学3年の時に外食で食べた、大毎地下に有った「インデアンカレー」、働き出して食べた「カレー専門店 B」のカレーも好きである。
※ 有限会社イイダヤ軒(国鉄時代の松本駅構内・駅蕎麦):
・ 現在は駅「側(そば)」で営業中です。
www.iidayaken.co.jp/soba.html
※ 家族亭:
http://kazokutei.co.jp/
※ 手打ちうどん 錢形:
http://www.zenigataudon.com/
※ 四国村のご案内 - 讃岐屋島 ざいごうどん本家 わら家 オフィシャル:
https://www.wara-ya.co.jp/shikokumura.html
※ 立野 龍野公園/観光案内所 売店 さくら路:
・ 二色素麺(観光案内所 売店 さくら路 )
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280503/28008431/dtlrvwlst/B112641052/
※【閉店】生粋博多らぁめん ふくちゃん 築地総本店 - 築地/ラーメン:
・ 多分此処だったと思う。
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13024723/
※ ラーメン・高槻一発屋:
https://tomocha.net/misc/ippatsu/
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27012415/
https://minjimo.com/osaka-prefecture/takatsuki-city/2111/
※ インデアンカレー:
https://www.indiancurry.jp/
※ カレー専門店 B:
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27045525/
----------
★ 昔懐かしい素麺(そうめん)つゆの作り方
※ 正統派つけつゆ:
http://www.ibonoito.or.jp/recipe/tuyu.html
@昆布とかつおのだしA椎茸だしB干し海老のだし:の記載が有ります、
※ かわいいフリー素材集 いらすとや:
https://www.irasutoya.com/p/terms.html
(*^‥^*)」 イヨッ