

当初、自分達がandroidからIphoneに持ち替えたのは、ガラパゴス携帯からの切り替え、自分はmobileルーターからの切り替えが最初である。
一番初期に持ったIphoneがIphone5s、自分はY!mobileでのPORTUSからの切り替え購入だが、appleストアーでは既に販売が無く型落ち、自分は今もこのIphone5sであり、何の不自由も感じていない。
自分がこのIphone5sを持って以降、自分達にこのIphone5sが流行った。其れは、世の中に格安SIMの話題が多く見られる様に成った為でも有った。当時、自分達の仲間に多かったキヤリアは大手3キヤリア、docomo・au・Softbankである。
その中で、皆の格安SIM候補に挙がったのが、UQmobile/Iphone5sである。何故なら、
@ UQmobileはauのサブキヤリアで、他の格安SIMの様に速度が落ち無い
A ギガを使い切ってもY!mobileより通信速度が早く、一応何とか使える
B 何人かの人柱使用でauのIphone5sがUQmobileでシムロックを外さないで使えると判明
・ (現在はUQmobileの使用認定機種で確実に使える)
C 当時、auのIphone5sがUQmobileでの使用が不確定だったため中古は非常に安価だった
D androidのsecurityパッチ問題で、androidはOS/security patchの更新が殆どされない事、其れに比べIphoneのOS/security patchの更新は長い事が判明
・ (因みに、このIphone5sは次回この秋のOS、iOS12にも対応、一部起動等の速度改善も実施される・発売から6年)
E auのIphoneを持つ者もいた
当時、皆はヤフオク等でau製のIphone5sの程度の良い中古を大凡1万円程度で手に入れた。この程度なら小遣いで買えると・・・。
其処でこの自分達のIphone持ち、是に目を付けたのが仲間の子供や嫁、特に女性や女子高生だった。
★ Iphone5sは他に無い小さな手の女性でも操作のしやすい、片手操作も出来る4インチの小型サイズ!。この後に話題にしたIphoneSEも殆ど外観は変わらない!。
そう、皆のIphone信仰の始まりである(爆)!。
★【皆のIphone信仰!】★
@ Iphoneは、新機種の新機能を除き、取扱いが全て同じであるため、トラブルも誰かに聞けば直ぐに分かる。
・(日本人のIphone率は50%以上)
A Iphoneは、新機種の新機能を除き、取扱いが全て同じであるため、トラブル・取扱いのネット情報、対応製品も多い。
B iOS/security patchの更新期間はandroidに比べ確実、しかも長く安心。
・(androidは日本製でも今年からやっと最長2年保証のメーカー発言)
C Iphoneの保証は製造番号に組付けられているため、使用者に関係なく保証が全世界で受けられる。
D 基本、IphoneのSIMロック品とSIMフリー品は内容が変わらず、日本仕様品ならどのキャリアでも同じに使える・
・(androidは日本製でもキヤリアによりバンド内容が違う)
E 今回の新製品発表会でも、apple自体が旧機種Iphone5sのiOS12への更新に附いて触れ、Iphoneは何も新製品だけに注視するのではなく、長く使えるIphoneを宣伝。
そう、自分のIphone5sでもまだまだ使えるとappleのお墨付き、そして、それ以降に発売され、今回販売中止と成ったIphoneSEでも、性能や新機能を追求しないので有れば、このIphoneSEは充分な能力を有しているIphoneで有ると言える。
その様なIphoneSE、Iphone5sが売れる内に売って是に買い替える人間も多くいた。是はもしIphoneSE2が出ても高価になるとの考えからだったが、その話題も今回消えたが、未だ安価にヤフオクで入手の可能性を探る人間も居る。現在、自分の周囲にはこのIphone5sとIphoneSE持ちは15名近くいる。
★ 因みに、このIphoneSE、現状ヤフオクの契約新品(新古品)の落札価格は、SIMロック解除品で大凡2.5万円程度であり、自分思うに、内容と価格にご自分が納得すれば買い!である。
また、現状SIMロック品でもIphoneSEなら2019年09月に購入者で無くてもSIMロックが解除可能に成る。androidも同様、ただ、SIMロック解除の2015年縛りでIphone5sは解除不可の筈だが、Iphone5sはVoLte非対応スマホのため、何れにしても3G停波の2020年までしか使えない。IphoneSEはVoLte対応スマホのため2020年以降も使える。
----------
★「IphoneSE」
@ 4インチ・コンパクトサイズ
A 女性でも片手操作可能
B 堅牢でバランスが良い(必要機能は全て有る)
C イヤホーンジャック/ライトニングジャック附き
D HOMEボタン/指紋認証
● 防水機能は無い
----------
〇 販売期間:2016年03月〜2018年09月
〇 Apple store 最終販売価格:3.98万円(32GB/税別)
----------
------------
【2018年12月追記】
※ アップルの2018年最大の戦略ミスとなった「iPhone SEの廃止」
https://forbesjapan.com/articles/detail/24419?internal=top_firstview_03#
ビジネス 2018/12/15 12:0【12/15日追記】
※ IphoneSEはいつ消えた?:
※ IphoneSEはどんな機体?:
・ さようならiPhone SE。これで小型スマートフォンは絶滅した:
https://wired.jp/2018/09/18/goodbye-iphone-se-small-phones/
※ 2018年10月の中古スマホ売上ランキング、iPhone SEが3カ月連続で1位:
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/01/news102.html
11/1(木) 17:46配信
※「iPhone SE」が4カ月連続1位、auの「Galaxy S9」が急上昇 ムスビーの中古スマホランキング:
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/04/news137.html
2018年12月04日 20時41分 公開
------------
※ 「iPhone SE」の引退にみる “古き良きもの”と決別してきたApple:
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/16/news011.html
※ apple新モデル発表で「iPhone SE/6s/6s Plus/X」がオンラインストアから消滅!:
http://m-jun.seesaa.net/article/461634788.html
※ 今の時期にIphoneSE入手のメリットとは?!(2018年4月・9月追記):
http://m-jun.seesaa.net/article/458565868.html
(*^‥^*)」 イヨッ