自分の住む場所も周りにビルの多い電波の谷間、モバイル通信も座ればアンテナが1・2本しか立たず、時々通信が途切れる始末。
その様な時、電波を4Gから3Gに切り替えます。その様にすれば、アンテナは満杯の5本立ち電波は途切れません。3G通信は通信速度は遅いと言われますが、電波が途切れるよりはまし、電話の話し声が途切れると言う事も回避できます。
実際、4Gは数百メガの高速と言われますが、計れば分かります。その様な高速で通信できるのは本の一部の地域や時間に過ぎません。
同様の方が居られれば、是非一度電波を3Gに切り替えて見て下さい。その効果はアンテナの立ち具合で直ぐに確認出来ます。
この現象の回避のこの方法は、多分2020年の3G停波まで使えます。その後は、このプラチナバンドの周波数自体4Gに使われる予定のため、この電波が立たないと言う事は回避される予定ですが、現状はこうなります。
山に入れば、電波の表示が4Gから3Gに変わっている現象はこの切替と同じです。
因みに、電話、通信速度は殆ど要りませんし、ネット動画も数MHzのスピードが有れば問題なく見られます。
因みに、この切替方法はIphoneでもandroidでも、設定/4GのON/OFFで行えます。
(*^‥^*)」 イヨッ