是では、代々木公園だけでなく、日本全国調査の必要が有るのではないのか???。
蚊に噛まれやすい人間としては、その様に考えるのだが・・・。感染者が代々木公園だけでしか噛まれ無かったと考えるのは片手落ちに成らない?・・・。
-----------
※ 千葉市内で感染か 施設入所の60代男性が発症:
http://sankei.jp.msn.com/life/topics/life-14960-t1.htm
9.9 14:56 [感染症]
国内感染が広がるデング熱で、厚生労働省は9日、千葉市稲毛区の福祉施設に入所する60代男性が新たに感染したと発表した。男性は最近1カ月以内に、東京・代々木公園などを含め都内を訪れたことがなかった。千葉市内にも、デングウイルスを保有する蚊が生息する可能性が出てきた。
----------
※ 60代男性、デング熱発症は明治神宮外苑・外堀公園か?・・・
2014年09月06日
----------
※ 横浜 デング熱予防で公園閉鎖2014年9月5日(金) 19時2分掲載
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130197
デング熱発症後、蚊に刺される=横浜・海の公園、一部閉鎖し調査
横浜市は5日、東京・代々木公園で蚊に刺されてデング熱に感染した横浜市南区の20代女性が、発症3日後に同市金沢区の「海の公園」で蚊に刺されていたと発表した。市は同日、女性が蚊に刺された公園内の「犬の遊び場」2カ所を閉鎖。蚊を捕獲してウイルス検査を行う(時事通信)
----------
※ ウイルス蚊「公園外にも」=デング熱、拡大可能性も―専門家:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000163-jij-soci
時事通信 9月4日(木)20時55分配信
東京・代々木公園で採集した複数の蚊からデング熱のウイルスが検出された。ウイルスを持った蚊は公園内外に広範囲に生息している可能性が高く、専門家は「患者がさらに増えるかもしれない」と注意を促している。
----------
※ 新宿中央公園でデング熱=代々木周辺以外で初―厚労省:
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130178
厚生労働省は5日、東京都新宿区の新宿中央公園でデング熱に感染したとみられる患者が確認されたと発表した。代々木公園周辺以外での感染が判明したのは初めて。(時事通信)
----------
※ デング蚊生息 代々木公園封鎖2014年9月4日(木) 14時56分掲載:
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130008
デング熱感染者56人、代々木公園を閉鎖
----------
※ 代々木公園の蚊にウイルス=デング熱感染の危険―東京都:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000068-jij-soci
時事通信 9月4日(木)12時42分配信
東京都が代々木公園で採集したヒトスジシマカからデング熱のウイルスが検出されたことが4日、関係者への取材で分かった。現在も同公園にウイルスを持った蚊が存在し、感染の危険があることになる。
最終更新:9月4日(木)12時42分
----------
(*ー‥ー*)」 イヨッ