
@ 鮪のトロの名付け親は、三井物産の足立さん。ただ、現在の消息不明。
A 銀ブラとは、慶応大学から銀座までぶらぶらすること。銀座でブラジルコーヒーを飲む事を言い、銀座でぶらぶらする事では無い。
B 太鼓判とは、信玄の隠し銀?から。
C やぶ医者とは、兵庫県養父市に居た名医。名医が居たら、ばった門(偽医者)の医者が出て来る。養父から来た。。。養父の方から来た。。。養父の医者。。。から「やぶ医者」の言葉が出来た。
と面白い話が聞けた。昔の毎日新聞雑学辞典に出ていた様な話題。是は面白い、TVに出演されている方ならネットに情報でも有るだろうと今回調べて見ると、「語源遺産」というブログが見付かった。
ブログには以下の様に有る。
----------
日本全国「語源遺産」を訪ねて旅してます。
※ 語源遺産(目次):
http://ameblo.jp/gogen/entry-10220796167.html
放送作家わぐりたかし(語源ハンター、ニュースクリエイター、フードジャーナリスト会議代表)
http://ameblo.jp/waguri/
http://blog.livedoor.jp/foodjournalist/
http://blog.livedoor.jp/waguribooks/
----------
(*^‥^*)」 イヨッ